U2 【ウォーク・オン】、人生に疲れ、前に進むのがつらくなる時がある。そんな時に、そっと背中を押し、励ましてくれる曲がある。

U2
DSC_0126_TEMP

はじめに

「僕を救ってきたロック、なのに今は…?」

気づけば、僕はもう40年以上、洋楽ロックと共に生きてきた。
嬉しい時も、苦しい時も、どうしようもなく沈んだ時も、いつもそばにあったのがロックだった。

ギターが叫び、ドラムが心臓を打ち鳴らし、魂を揺さぶる歌詞が「お前は一人じゃない」と語りかけてくれた。
ロックはただの音楽じゃない。僕の人生そのものだ。

なのに…最近、どうもおかしい。
かつては熱狂的に迎えられたアーティストの新作が、国内盤が発売されない。
ロックの魂は、どこへ行ってしまったのか?

「いや、まだ終わっちゃいない!」
そんな思いで、僕はブログを始めることにした。

ロックがくれたもの、救われた瞬間、そして今こそ聴くべき名曲。
僕の愛する洋楽ロックについて、思う存分書きます。

ロック好きも、そうでない人も、ぜひ読んでほしい!
さあ、僕と一緒に、ロックの本当の魅力を考えてみませんか!

よろしくお願いします。

U2【ウォーク・オン】

人生に疲れ、前に進むのがつらくなる時がある。

そんな時に、そっと背中を押し、励ましてくれる曲がある。

今回はU2の【ウォーク・オン】を紹介しよう。

シンプルで力強いメッセージが込められたこの曲。

僕の大好きなギタリスト、ジ・エッジのギターは今回も最高に響き渡り、

ボノのボーカルは血管がブチ切れそうなほどの情熱を帯びている。

U2(ユーツー)について

U2は高校生の頃から聴いている、大好きなバンドのひとつ。

彼らの音楽は社会問題への鋭いメッセージを持ちつつも、

ポップでシンプルなロックとして響く。

ボーカルのボノ

ギターのジ・エッジ

ベースのアダム・クレイトン

ドラムのラリー・マレン・ジュニア

この不動の4人で、彼らは現代を代表する

偉大なロックバンドとして君臨し続けている。

グラミー賞を何度も受賞し、「ロックの殿堂」入りも果たした。

人生に語り掛ける曲、素晴らしフレーズが沢山あります。

歌詞の魅力

『歩みを続けろ、歩み続けるんだ!』

by U2 
【ウォーク・オン】より翻訳。

力強く、感動的な言葉です。

さらにこんなフレーズもあります。

『愛は簡単なものではないんだよ

 それは、貴方が持っていくことが出来る唯一の荷物

 それは、貴方が捨てていくことは出来ないもの』

by U2 
【ウォーク・オン】より翻訳。

前回紹介したR.E.M.の【リーヴ】では

「すべてを置き去りにして去る」というテーマが歌われていた。

それに対して、この曲は「愛だけは手放せない」と歌う。

対照的なメッセージが興味深い。

そして、こう続きます。

『歩みを続けろ、歩み続けるんだ!

 貴方が持っているものを

 奴らは盗むことなんて出来ない

 奴らには感じることもすら出来ないんだ』

by U2 
【ウォーク・オン】より翻訳。

ここでいう「奴ら」とは、

自分にとっては権力を振りかざす悪い人間たちだ。

彼らがどれほど力を持っていようと、

僕たちの愛や信念を奪うことはできない。

ざまあみろだ。

さらに、この曲はこう歌われる。

『痛みを伴うことは分かってるよ

 貴方の心が砕け散るような

 耐えられないことがあっても

 歩みを続けて』

by U2 
【ウォーク・オン】より翻訳。

歌詞考察

生きていると、本当に辛くて立ち止まりたくなる時がある。

もう前に進む気力がない。

ずっと休んでいたい。

くよくよしていたい。

そんな気持ちになることも少なくない。

でも、この曲は「歩いていこう」と語りかける。

無理に走る必要はない。

辛い時は走れない。でも、それでもいい。ゆっくりでもいいから、歩いていこう。

と歌われていると考えます。

まとめ

誰もが自分の人生を歩んでいる。

時には辛く、苦しいこともある。

そんな時、この曲を聴けば、前を向く勇気が湧いてくる。

アルバム【オール・ザット・ユー・キャント・リーヴ・ビハインド】

に収録されています。

ぜひ、聴いてみてほしい。

ウォーキングのお供にもおすすめです。



[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ザ・ベスト・オブU2 18シングルズ [ U2 ]
価格:2,619円(税込、送料無料) (2023/4/9時点)


洋楽ロックにはこんな素晴らしい、人生に問いかける曲が沢山あるのです。
そんな素晴らしい曲をこれからも紹介していきます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました