はじめに
「僕を救ってきたロック、なのに今は…?」
気づけば、僕はもう40年以上、洋楽ロックと共に生きてきた。
嬉しい時も、苦しい時も、どうしようもなく沈んだ時も、いつもそばにあったのがロックだった。
ギターが叫び、ドラムが心臓を打ち鳴らし、魂を揺さぶる歌詞が「お前は一人じゃない」と語りかけてくれた。
ロックはただの音楽じゃない。僕の人生そのものだ。
なのに…最近、どうもおかしい。
かつては熱狂的に迎えられたアーティストの新作が、国内盤が発売されない。
ロックの魂は、どこへ行ってしまったのか?
「いや、まだ終わっちゃいない!」
そんな思いで、僕はブログを始めることにした。
ロックがくれたもの、救われた瞬間、そして今こそ聴くべき名曲。
僕の愛する洋楽ロックについて、思う存分書きます。
ロック好きも、そうでない人も、ぜひ読んでほしい!
さあ、僕と一緒に、ロックの本当の魅力を考えてみませんか!
よろしくお願いします。
ザ・ジョン・スペンサー・ブルース・エクスプロージョン【ウェイル】
日々、暮らしているとネガティブ思考気味の僕は、
ついつい悪いことを考えたりしてしまい、
鬱気味になったりするのですが、
こんな最高な曲を聴けば、
ぶっ飛んで元気がでます(笑)。
ブルースが爆発します。
ザ・ジョン・スペンサー・ブルース・エクスプロージョンについて
はアメリカ、ニューヨーク州 出身の ロックバンド です。
日本では略してジョンスぺと呼ばれています。
このグループは最強です。
ギター、ジョン・スペンサー
ギター、ジュダ・バウワー
ドラム、ラッセル・シミンズ
によるギターとドラムによる3人編成で、
ベースが居ないという。
ライブはセットリストが無く、
その場で曲を選んで演っていくという。
何て説明すればいいのか、
グループの名前の通り、
ブルース(憂鬱)を爆発させる感じです。
3人しかいないのですが、
ダイナミックで、エネルギッシュで、ファンキーで、
最高にカッコいいバンドです。
残念ながら、今、ブルース・エクスプロージョンは
活動していません。
ジュダのギターとラッセルのドラムが聞けなくて残念ですが、
ジョン・スペンサーが、
ジョン・スペンサー・アンド・ザ・ヒット・メイカーズ
で活躍してくれているのでOKです。
歌詞
殆ど聞き取れないのですが、
こう歌われています。
『俺は俺自身の心の鍵を手に入れた
俺はいかれたことやっているんだ』
by ザ・ジョン・スペンサー・ブルース・エクスプロージョン
【ウェイル】より翻訳。
さらに、こうも歌われています。
『俺はロックしてやるんだ
俺は孤独だ』
by ザ・ジョン・スペンサー・ブルース・エクスプロージョン
【ウェイル】より翻訳。
次にこう歌われています。
『きみが俺を助けてくれなきゃ・・・
嘆くぜ!』
by ザ・ジョン・スペンサー・ブルース・エクスプロージョン
【ウェイル】より翻訳。
考察
嘆くと歌われていますが、
全然、嘆いてるように感じません。
むしろ、何処か笑えて聞いていると元気が出ます。
最高なロックン・ロールの曲です。
日々を暮らしていると、
辛く悲しいことがあります。
そんな苦しい人生の中でも、
憂鬱を爆発させろ!。
そんなこと感じさせる素晴らしい曲です。
まとめ
アルバム【ナウ・アイ・ガット・ウォーリー】
に収録されています。
ぜひ、聴いて元気を出して、
ブルースを爆発させてほしいです(笑)。
僕のブログを読んで頂きありがとうございました。
洋楽ロックにはこんな素晴らしい曲が沢山あるのです。
そんな素晴らしい曲を、これからも紹介していきます。
コメント