はじめに
「僕を救ってきたロック、なのに今は…?」
気づけば、僕はもう40年以上、洋楽ロックと共に生きてきた。
嬉しい時も、苦しい時も、どうしようもなく沈んだ時も、いつもそばにあったのがロックだった。
ギターが叫び、ドラムが心臓を打ち鳴らし、魂を揺さぶる歌詞が「お前は一人じゃない」と語りかけてくれた。
ロックはただの音楽じゃない。僕の人生そのものだ。
なのに…最近、どうもおかしい。
かつては熱狂的に迎えられたアーティストの新作が、国内盤が発売されない。
ロックの魂は、どこへ行ってしまったのか?
「いや、まだ終わっちゃいない!」
そんな思いで、僕はブログを始めることにした。
ロックがくれたもの、救われた瞬間、そして今こそ聴くべき名曲。
僕の愛する洋楽ロックについて、思う存分書きます。
ロック好きも、そうでない人も、ぜひ読んでほしい!
さあ、僕と一緒に、ロックの本当の魅力を考えてみませんか!
よろしくお願いします。
オアシス【スーパーソニック】
『俺は俺自身でいなければならない
他の誰にもなれはしない』
by オアシス
【スーパーソニック】より引用。
今回もオアシスの曲を紹介します。
この曲はオアシスの強烈な姿勢を打ち出したデビューシングルで素晴らしい曲です。
人生を生きるのが辛く、ネガティブ思考になり、
他人と自分を比べて、
何をやってもダメな自分自身にうんざりして、
誰かに憧れて、その人のようになりたいと考えてしまう。
そんな時に、他人になるのではなく、
自分自身でいることの大切さを教えてくれた曲です。
オアシスについて
オアシスはデビューした時から解散してしまった今でも大好きなバンドです。
イギリスのマンチェスターの労働者階級出身で、
ビートルズやセックス・ピストルズから影響を受けた
90年代を代表する伝説的なロックバンドです。
ギターのノエル・ギャラガーが生み出す名曲を、弟のリアム・ギャラガーが圧倒的な声で歌い上げます。
歌詞
この曲でこう歌われています。
『俺は俺自身でいなくてはならない
他の誰にもなれはしない
超音速を感じるんだ
ジントニックをくれよ
全部あげてもいいが
お前どんだけいるんだ?』
by オアシス
【スーパーソニック】より翻訳。
そして、こう歌われます。
『君は君の道を探さなくてはならない。
それは誰でもなく、君、自身のことだから
君は君の道を探さなくてはならない。
君が言いたいことを言うために
明日になる前に』
by オアシス
【スーパーソニック】より翻訳。
こんな自分には誰も相手にしてもらえない。
このブログを読んでくれる人がいるのか不安になることもある。
しかし、この曲のコーラスで教えてくれます。
『俺の友達が言った
「奴の所へ連れていってやるよ」
通りの隅っこに座って居るような奴さ、
奴は滝の下に住んでるんだ、
誰も奴のことを見たこともないし、
誰も奴の声を聞いたこともないんだ
誰も奴の声を聞いたこともないんだよ』
by オアシス
【スーパーソニック】より翻訳。
まとめ考察
自分のことは自分にしか分からない。
だからこそ、自分をどう生きるかを考えることが大切だ。
自分にとって必要なものは何か?
自分のとって大切なものは何か?。
そんなことを問いかける、
そんな曲です。
こんな自分だけど、自分を大切にしたい、
そんな気持ちにしてくれます。
自分を見失ってしまってる時に、
聞いてほしい曲です。
デビュー・アルバム【オアシス】
ベスト・アルバム【タイム・フライズ…1994-2009】
に収録されています。
こちらはレコードです。レコードの音源で聴くも素晴らしいです。
こちらはデラックス盤CDです。
こちらはオアシスのドキュメンタリー映画のブルーレイです。
僕のブログを読んで頂きありがとうございました。
洋楽ロックにはこんな素晴らしい。人生に問いかける曲が沢山あるのです。
そんな素晴らしい曲を紹介していきます。
コメント