「後回しにしてしまうあなたへ。U2の知られざる名曲『Like a Song…』が背中を押す!」

U2

はじめに

「僕を救ってきたロック、なのに今は…?」

気づけば、僕はもう40年以上、洋楽ロックと共に生きてきた。
嬉しい時も、苦しい時も、どうしようもなく沈んだ時も、いつもそばにあったのがロックだった。

ギターが叫び、ドラムが心臓を打ち鳴らし、魂を揺さぶる歌詞が「お前は一人じゃない」と語りかけてくれた。
ロックはただの音楽じゃない。僕の人生そのものだ。

なのに…最近、どうもおかしい。
かつては熱狂的に迎えられたアーティストの新作が、国内盤が発売されない。
ロックの魂は、どこへ行ってしまったのか?

「いや、まだ終わっちゃいない!」
そんな思いで、僕はブログを始めることにした。

ロックがくれたもの、救われた瞬間、そして今こそ聴くべき名曲。
僕の愛する洋楽ロックについて、思う存分書きます。

ロック好きも、そうでない人も、ぜひ読んでほしい!
さあ、僕と一緒に、ロックの本当の魅力を考えてみませんか!

よろしくお願いします。

U2【ライク・ア・ソング】

『今夜だ、明日では遅い!』

by U2 
【ライク・ア・ソング】より引用。

ヒット曲やシングル曲ではないのですが、

U2の本質がよく表している、

ドラム、ベース、ギター、

そして、ボーカル、全てが最高なロック。

行動は直ぐ起こせ、後回しにしてはいけない。

そんなことを教えてくれる曲。

自分の人生を悲観的に考えてしまう時、、
何かを変えるための行動を始めようと思うのですが、
行動を起こす勇気が無かったりして、
何故か後回しにしてしまいそうになります。

そんな時に聞くのがこの曲です。

U2(ユーツー)について

U2は、私が高校生の頃から聴き続けている大好きなバンドです。

彼らの楽曲には、社会問題への強いメッセージが込められています。 それでいて、ポップでシンプルなロックの魅力も兼ね備えているのです。

ボーカルのボノ

ギターのジ・エッジ

ベースのアダム・クレイトン

ドラムのラリー・マレン・ジュニア

不動の4人による現代を代表する偉大なロックバンドです。

グラミー賞を受賞し、「ロックの殿堂」入りもしています

人生に語り掛ける曲、素晴らしフレーズが沢山あります。

歌詞

この曲の歌詞の始まりはこうです。

『僕が歌うべき歌のように

 君に向けてこの歌を歌う

 僕が伝えるべき言葉のように

 この言葉を君に伝える』
by U2 

【ライク・ア・ソング】より翻訳。

そしてこうも歌われています。

『もし君が、自分を救えないのなら
 周りを見てごらん
 君の助けを待っている人がいる』

by U2 

【ライク・ア・ソング】より翻訳。

最後には

『もう、何も残っていないのかい?』

by U2 

【ライク・ア・ソング】より翻訳。

と歌われます。

まとめ

ドラムのビートが力強いこの曲を聴くと行動を起こすための勇気が湧いてきます。

私と同じようについつい色んなことを後回しにしてしまう、
そんな方に聞いてもらいたい曲です。

U2の3枚目のアルバム【WAR(闘)】に収録されている曲です。
このアルバムは素晴らしいです。

最高にカッコイイ曲です。

ぜひ聞いて頂きたいです。

しかし、残念ながらこの曲、シングルカットされてもなく、

何故かライブで演奏されないのですが、
それでも大好きな曲です。

自分の人生を変えたい、

行動を起こしたい、

それなのに、何故か躊躇してしまう。

そんな方はぜひ聞いてみて下さい。

やる気がでます。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【輸入盤CD】U2 / War (U2)
価格:1,890円(税込、送料別) (2023/6/1時点)


こちらは、アナログ盤レコードです。

僕のブログを読んで頂きありがとうございました。

洋楽ロックにはこんな素晴らしい,
人生に問いかける曲が沢山あるのです。
そんな素晴らしい曲をこれからも紹介していきます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました